治療時における痛みの緩和に

患者様

歯科医院へ行きたくない理由に「痛みが怖い・苦手」という事があるかと思います。昔の歯医者のイメージからか、それが理由で虫歯などの症状を放置してしまう方も少なくありません。

現在では、器具や材料が進歩し、一昔前と比べると随時痛みを軽減できるようになってきました。ここでは当院で導入している、麻酔時の痛み軽減する施術方法の一つである「無痛麻酔」の方法をご紹介いたします。

東陽町いば歯科の無痛麻酔 5つのポイント

point1.表面麻酔ジェルを事前に歯ぐきに塗る

表面麻酔ジェル

表面麻酔ジェルは、事前に歯肉に塗布することにより、皮膚の感覚を鈍らせて、注射針のチクッとした刺激を軽減することができます。唾液を十分にふき取り、ジェルを塗るだけなので痛みや刺激は全くありません。

point2.極細の麻酔針を使用(33Gの数値)

麻酔針

表面麻酔ジェルが十分に効いてから麻酔注射を行いますが、麻酔針は極細の物を使用します。これにより通常に比べ、麻酔針が歯ぐきにささる時の痛みを軽減します。

この針は33ゲージ(33G)と呼ばれる数値で、この数値が大きいほど、針は細くなります。一般的な医科などの採血で使用する注射の針は20Gほどですので、如何に細いかがお分かりいただけるかと思います。

point3.電動自動麻酔注入器でゆっくりと注入

電動自動麻酔注入器

一般的に麻酔時の痛みを軽減する場合、麻酔液は一定の圧力と速度でゆっくりと正確に注入するのがコツですが、人間の手ではどうしてもムラが出てしまいます。

当院のドクターは手動の麻酔器でも痛みを和らげる技術はありますが、念には念を入れて、この電動自動麻酔注入器を導入しています。正確にゆっくりと麻酔液を注入することができ優しい麻酔を実現させています。

point4.十分に麻酔を効かせる

効かせる

上記の自動麻酔注入器で麻酔をした後は、今度は麻酔液が十分に浸透するまで時間をとり麻酔が効いてから治療をスタートさせます。これは治療中に痛みを緩和させる大きなポイントです。

以上、無痛麻酔を導入している歯科医院も増えてきてはいますが、全国の歯医者全体で見ると、これらの設備の普及率はまだまだです。またその歯科クリニックの治療方針として「痛みに気を使っているかどうか」も、痛みの感じ方に大きく関係してきます。

痛みを和らげる微温水を使用

微温水

当院では、タービンから出る水、うがいする水に「微温水」を豊富に使用しています。これにより、一般的な歯科医院の水と比べ、治療中に患者さんが感じる痛みを和らげています。

微温水について

痛みを我慢して悪化させて、余計に痛みで苦しくなる前に、ぜひ早めに歯科医院を受診されてください。当院は、ここ東陽町で「なるべく痛くない・優しい歯医者」をモットーに診療を行っています。お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。

03-6458-7277

[ 診療時間 ]
平日 9:30-13:00 / 14:00-18:00
土曜 9:30-13:00 / 14:00-17:30
[ 休診日 ]
日曜・祝祭日